忍者ブログ
ゲーム・本の語り
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 父が火傷したと騒いでます。ぶっちゃけ五月蝿いわー!
 元々痛みに弱い人なので、ちょこっとの傷や火傷で延々と痛い痛いと騒ぎます。母も私も治療してやったらあとは放置プレイです。

 
 相棒が最終回です。
 お、重い…!そしていきなり黙示録って……つ、ついていけねぇ!
 相棒はものすごくシリアスな顔してたまにぶっとんだこと言ったりするから面白いよ。どうなんのかなー、ワクワク。

 
PR
KY

 うちの父はどちらかというと空気が読めない人です。
 
 たいてい世間話から説教にシフトさせたり、脈絡もなく仕事に対する心構えを説いてきます。外だと少々大人しいですが、身内とくに娘に対してはそれはそれは凄いです。
 
 本日もその仕事に対する心構えを説かれたんですが、ぶっちゃけ「空気読めよ」と思いました。
 だって、ここ屋根の上なんだぜ。アンテナ直すからってお供したわけであって、二階の屋根の上で説教を聞くためにお供したわけでは決してないんだぜ。

 屋根の上に登っても説教したいか、そんなに説教が好きか!?

 風が強い中、嬉々と説教する父には色んな意味で一生勝てないと思いました。


 
 
 モノノ怪のDVD見直しました。
 未だに真と理がよく区別つきません。形は分かるんですが、他の二つがよう分からん。
 でも分からなくても薬売りさんがカッコいいことだけは分かる。むしろそれさえ分かれば何もいらない。櫻井ボイスの低音はエロいよ、はぁはぁ。
 薬売りさんは指先がエロいよね、声がエロいよね、むしろ存在自体がエロいよね。要するに薬売りさんってエロいってことでいいよね。そしてわたしはエロエロ言い過ぎだよね。




 
  
 

 



 山羊はストイックすぎると思った今週のLC。
 任務第一、自分の身なんぞどうでもいい! 無表情で淡々と敵と戦うなんて・・・もう彼はミスター武士道でいいんじゃマイカと思った。このミスターいぶし銀め!
 いやぁ、毎週楽しみにできる漫画があるって人生に張り合いがでていいですね!幸せだよ!
 しかしエルシドさん、主人公たちと一切会話がないのは微妙すぎる。人間関係が希薄すぎる。アルバさんも主人公たちとの関係は皆無だったけど、薔薇少女がいた分人となりが見えてたしなぁ。
 やっぱり誰かと会話とかそういうわずかな日常を感じさせるものがあるとまた人間性に深みがでて面白くなるし・・・手代木テンテー、お願いします、エルシドさんに会話を、普通の会話ができるようなキャラを絡ませてー!

 
 本日は薬膳火鍋なるものを食してきました。
 わたしは辛いのが好きなので、四川風のスープを頼んだんですがこれが辛い。唐辛子だけの辛さじゃなくて、漢方とかの味が複雑に絡み合った辛さだ。タピオカ入りココナッツミルク頼んで正解だったよ!下手に水飲むと辛さ倍増だよ!
 薬膳とつくからに確実に身体に良いであろうと予測できるのですが、如何せん漢方の種類なんてわかりゃしねぇ。なにこれ、なんか色々書いてあるけど何が何に効くのか理解不能だ。わたしに分かるのはウコンと朝鮮人参だけだ。それ以上は求めるな。
 まぁいい、効能なんて二の次さ。だって美味いもの。とりあえず明日身体のどこかがいい調子だったら、きっとそこに効いたんだろうってことにしておこう。それにしても美味い、ラム肉うまー、な調子で食ってきました。
 ただお値段がちょっと高い。ランチで2000円越えはちょっと厳しい。こりゃ、給料日くらいしか来れないわい。


 プレイ日記をつけるためオーディンスフィアをボチボチやり直しております。
 もうプレイ日記が終わるのが来年になってもわたし驚かない。むしろ終わるのか、これ?(聞くな)
 いやぁ、どうしても野郎と女子だと明らかに女子の方に力が入るので、野郎の筆が進まない進まない。これもコルネリウス様の突っ込みどころが少なすぎるのがいけないんだ。貴方、基本的にアクが少なすぎるんだ!これがオズワルドだったら、いくらでも突っ込めるのに。女子だったらいくらでも熱いパッションを語れるのに。
 ほんとごめんよ、コルネリウス様。この無念は貴方の恋人で晴らすから。(要約:コル様手抜きでベルたんで長文にします)
 
 どうでもいいけどオズって4Hだと気づいた今日この頃です。(ヒーロー、ヒロイン、ヒールにハズバンド)うん、どうでもいいな。


 拍手ありがとうございます。
 どうも少し立て込んでいるので思うように更新ができなくて申し訳ありません・・・(へこへこ)
 拍手してもらえると嬉しいです!

 
 弟がホワイトデーのお返しでケーキを作りたいそうです。
 
 おまえ、ケーキなんて作ったことないだろうが。

 しょうがないので母と私でお手伝いです。
 ちなみにハンドミキサーが行方不明なので手動で混ぜます。ガンガン混ぜます。これでもかってくらい混ぜます。三人でボウルを代わる代わる混ぜる光景は滑稽以外の何者でもない。
 いまオーブンで焼いていますが。成功すんのか、これ・・・・・・

 


 投票がすごいことになっていた。(笑)
 コルネリウス様、一晩で彼にいったいなにがあったんでしょうか(笑)
 そしてオズワルドとコルネリウス様のタイタニア血筋でトップ争い・・・これもタイタニアの血筋のなせる業か。
 それぞれキャラに思い入れがあって、そういうのが投票のコメントで分かって、他人の意見が読めるというのは非常に面白いです。
 自分以外にもこう思っている人がいるのね~、とか。おお、新しい意見だとか。順位も気になりますが、同志発見!みたいな楽しみ方をしていただけたら幸いです。
 

 

 ドレスが必要なので買ってきました。

 まさか自分にドレスが必要になる日が来るとは露ほどにも思いませんでした。

 「謝恩会でドレスなに着ていく~?」と友人に聞かれ、「ど、ドレス!?」と素でびびりまくった。なんでドレス!?ここ日本だぜ!舞踏会でもあんのか!?
 もうスーツでいいじゃん、いいじゃんすげーじゃんと思ったんですが、「お前、謝恩会はともかく結婚式呼ばれたとき黒いスーツなんかで参加してみろ。ドン引きされるからな」とマジな顔で返されました。
 そうか~安野モヨコさんだって働きマンでなんかそんなようなこと描いていたよな、自分が良くても他の人からヒンシュクかうような格好していっちゃ駄目だよな、と納得しレッツラゴーと買いに行きました。

 駅ビルにドレスを売っているお店があることは知っていたんでそこに行きました。
 『綺麗なもの以外立ち入り禁止!醜いものは近いるべからず!金のない者お断り!』というATフィールドが張られているにも関わらず、すっぴんで突入する人間がそこにいた。初号機もびっくりな暴走ぶりです。
 芸術センス皆無なのでほわわんとしたお店のお姉ちゃんに一通り選んでもらい、今年流行のピンク色のワンピースドレスに黒のボレロ(?)、ボレロに合わせて黒いサンダルとバックに「胸元が寂しいので~」とアクセサリーでコーディネートしてもらったよ。うまいこと口車に乗せられてるね!でもお姉ちゃんが可愛いから許すよ!
 しかし値段が高い。高い、高すぎるよ。ボレロなんぞろくに丈がないのに一万越えって・・・たけぇぇぇぇ!!
 ひぃこら言いながらお支払をすまし、これはもう友達の結婚式にガンガン呼んでもらうしか元手を取る手段がないわなと思いながら帰ってきました。謝恩会一回きりでこのお値段を使い捨てにする勇気はわたしにはない。(貧乏性)

 

 拍手、ありがとうございます~
 



 
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI