ゲーム・本の語り
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちの父はどちらかというと空気が読めない人です。
たいてい世間話から説教にシフトさせたり、脈絡もなく仕事に対する心構えを説いてきます。外だと少々大人しいですが、身内とくに娘に対してはそれはそれは凄いです。
本日もその仕事に対する心構えを説かれたんですが、ぶっちゃけ「空気読めよ」と思いました。
だって、ここ屋根の上なんだぜ。アンテナ直すからってお供したわけであって、二階の屋根の上で説教を聞くためにお供したわけでは決してないんだぜ。
屋根の上に登っても説教したいか、そんなに説教が好きか!?
風が強い中、嬉々と説教する父には色んな意味で一生勝てないと思いました。
モノノ怪のDVD見直しました。
未だに真と理がよく区別つきません。形は分かるんですが、他の二つがよう分からん。
でも分からなくても薬売りさんがカッコいいことだけは分かる。むしろそれさえ分かれば何もいらない。櫻井ボイスの低音はエロいよ、はぁはぁ。
薬売りさんは指先がエロいよね、声がエロいよね、むしろ存在自体がエロいよね。要するに薬売りさんってエロいってことでいいよね。そしてわたしはエロエロ言い過ぎだよね。
PR
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索