ゲーム・本の語り
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土耳古さんに萌え尽きたぜ・・・!(ヘタリア)
クリスマスは皆さんいかがしてお過ごされたでしょうか。楽しかったでしょうか。ケーキは食べましたかー?
ちなみにわたくしは街を彩るイルミネーションもサンタのおじさんのぬいぐるみにもミニスカサンタさんにも目をくれず、サイレンのプレイ動画を延々と観賞しオデンでオニキスさまのへたれっぷりに涙しヘタリアさまの仏蘭西兄さんの頑張りに感動してケーキをむさぼりながらすごしました。
オタクとしては非常に正しいが、女としてそれはどうかという突っ込みはなしの方向でお願いします。(自覚してるからさ・・・・・・)
しかし土耳古さんの素顔をようやく拝見することができましたが。なんていうか、普通の兄ちゃんて感じでした。しかしそこが良い。そこが良い(二回も言わんでも)
元々、べらんめぇ口調でちょっとぶっきらぼうでなおかつ面倒見がいい男というのが大好物なので、土耳古さんはジャストミートです。土耳古さんに抱かれたい。っていうか住みたい。
サイレンはゲームのあまりの難易度の高さと恐怖感に負けて積みゲーとなっていたのですが、どうしても続きが気になって某笑顔で観賞しました。
感想:漢前はSDKでファイナルアンサー
最後のほうなんて違うゲームに見えたよ・・・しかし撲殺天使ならぬ撲殺医師は大人気すぎて笑った。スナイパー志村の最後に凹んだ。助かったのが1人だけっていうのが更に・・・・・・やっぱり幼い子が助からないっていうのは凹みますね。
七さま
>こちらこそ楽しい時間をありがとうございますー!ほんとに七さまの小説を読んでいて楽しかったぁぁぁ!!
いやいや出戻り大歓迎でございます、また更新できるようになりましたら是非登録してください・・・!
本当に来年は色々な意味で「新年」になりそうで・・・・どきどきです。
七さまもどうぞ、素晴らしく楽しい新年をお迎えくださいね!
PR
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索