忍者ブログ
ゲーム・本の語り
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Mさん宅の絵チャに特攻したかったのに。
父が早く寝たと思ったのに。


弟と母が起きてきた・・・・・・orz


お、お願い、早く寝てぇぇぇぇぇぇ!!
PR

 父が。


 先週のデスノート映画を観て、「面白いな!」とはしゃぎ私の部屋のデスノートを引っ張り出し、うきうきしながら読んだあと、「続きは?続きはないのか?」と家中の本棚を詮索してないとわかると古本屋(車で二十分かかる)に立ち読みしに雪の中特攻して行った父はいつまでたっても少年だとしみじみ思いました。

 そんな父の今の楽しみはもうすぐ公開されるデスノート映画です。CMが流れるたびに「早くみたいなー」とぼやくので母からいい加減うざいといわれてます。



 そして最近、オデンの絵チャに行き損ねたばかりなので悔しい・・・・・・行きたかった。
 ようやく落ち着いてきたし、資格の勉強もペースがつかめてきたのでそろそろ自サイトでやろうかしら。





 テレビ自体あまり観ない方なうえ、ドラマというドラマは「続きを観るのが面倒くさい」という理由でまったく観ないので今の芸能人さんがまったく分かりません。み、みんな同じ顔に見えるよ、ママン!

 が、そんな私でも好きな芸能人がおりまして、そう演歌界のアイドル・氷川きよしさんです。

 演歌は天城越えや津軽海峡程度の知識しかないので演歌の方はさっぱりですが、この方がMCをされている番組というのはのんびりとした雰囲気が画面から伝わってきて、すっげーα波を感じます。癒される~
 お人柄がすごく穏やかなんですよね。しゃべるときも相手のカンに触らないように一言一句気をつけていらっしゃるので、画面を観ていてハラハラしないです。たまにええ~!?というMCがいるので。
 
 中高年の女性たちに非常に受けがよろしいですが、それすごく分かる。だって可愛いですもん。今日の温泉番組で草津宿の女将さんたちの料理の試食会に氷川さんがお邪魔したんですが。

(和気藹々と盛り上がる女将さんたち)
「あ、あの、ちょっとすいません」
「(ぴたっとおしゃべりを止める女将さんたち)はい?どうしました?」
「あ、あのすいません・・・・あ、あし崩していいでしょうか・・・・・・しびれちゃって(非常に申し訳なさそうに)
「ああー!ごめんなさいね。すいません、気がきかなくて。どうぞどうぞ」


 もうね、ここの一連の流れがすごく可愛かったんですよ。
 限界まで足を崩さなかったんだね、と。そりゃ女将さんたちもめろめろになるわ。


 旅行の幹事を急遽任されました。
 今の時期、旅行といえばスキーパックが安いので「それでいいよ~」という流れだったんですが先生がスキーが滑れない→旅行行かない→先生参加されないと旅行の意味が無い→計画白紙の素敵なコンボをくらいました。時間が無いんだってば。うふふふふふ~!(@沙織さん)

 まー、みんな予算の都合もあるし旅館に素泊まりコースでもいいかなーと脳内会議で結論がでましたが。明日、窓口で相談しないとなー・・・那須ハイは2月いっぱい遊べないと言われたし。
 だって送迎つきで牛しゃぶしゃぶ食べ放題で温泉がある旅館なんですよ?っていうか牛しゃぶ食いたいじゃないですか(お前の食欲の都合か)


 ほんとに久々だよ・・・一ヶ月以上前だもの、更新したの。


 今は萌えのバイオリズムが低下しているから、ネタは浮かぶけどいざ書こうとすると文字にできないんだよなぁ。
 あと秋田先生の文面に近づこうと努力するも、今手元のあるのがエンジェルハウリングだからドシリアスにしかならない。そして致命的なことにわたしはシリアスが苦手だ。長編も書けないぜ!(モチベーションが保てない)(ギャグ根性)
 元々、起承転結のあるストーリーとかまったく書けないのですよ。物語の中の一場面を切り取って、それを言語化するタイプなので。真っ先に浮かぶのが映像→言語化みたいな流れです。だから他のサイトさまのように言葉遊びができないんだぁぁぁぁ!!こう、文で魅せてみたい。詩吟を口ずさむような、流れる美しい文章が書きたいぜ!
 他の小説書きさんはプロットとか考えていらっしゃるだろーか。

 そしてたとえ私が死に物狂いで頑張り、秋田先生のような言語力を手に入れたとしても根っからのギャグ職人だからきっと詩吟のような文章など夢のまた夢ということが明白すぎてもういったいどうしたらいいのかしら・・・ボケと突っ込みのないなんて・・・・・・ねぇ?(誰に尋ねているんだ)


 

 
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI