忍者ブログ
ゲーム・本の語り
[63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 春ですね。ポカポカ陽気、爽やかなそよ風、舞い散る(予定の)桜、そして冬の油不足が嘘のようにこれでもかとテカり始める我が肌。

 元々オイリーな肌ではあるんですが今回は酷い。朝に冷水で肌をしめて化粧水をたっぷりパッティングし、美容液をつけ終えたあとオイルコントールの下地をがっつり準備して、さぁ化粧だ・・・なんですが。二時間もたつと浮き出す脂。きらりんと眩しい鼻の頭。がんばってもがんばってもオイルコントロールができない~とエアーマンぽく歌いながら脂取紙→ファンデーションを塗りなおしの繰り返しです。
 もう休み時間ごとにトイレばっかだよ!どれだけトイレ近い女だと思われてるんだよ自分!いや実際トイレ近いけど!

 何回何回頑張っても同じ繰り返しにとうとう根負けし、もうどうでもいいいや~と全て投げやり。負けを認めればあれだけ頑張っていたのが馬鹿のように思える。

 そんな清々しい気持ちになりながら帰路につき、途中でふっと窓をみると・・・ひぃぃぃぃぃ!
 そこにいたのは化粧ががっつりとれて化けの皮が剥がされた女が一人。誰だお前!?(お前だよ)

 ただでさえ疲れが抜けきれないまぬけな顔してんのにくたくたで決して美しいとはいえないような歩き方しているのに華麗なまでに止めを刺される自分。う、美しくない!はっきり言って醜い!こんな状態じゃどんなに綺麗な洋服着ても素敵なバッグ持っていても宝の持ち腐れじゃい!

 やっぱり綺麗だと感じる人って顔の造詣だけではなく、自分がどう見られているかを意識して一番自分が綺麗に見える状態を自然にキープできる人なんだよ。どれほど疲れていようと背筋伸ばして歩いて、スーツのシャツとかスカートが帰り道だろうときちっとさせていて、鞄の中身はごちゃごちゃしてないんだ、なおかつ化粧崩れなんか起こしてない。だってそれがその人にとって一番自然なんだもん。当たり前なんだもん。なんだ、同じ人間で同じ性別なのにこの差はなんなんだ!?
 そんな疑問を呈しながらちょこっと更衣室の片隅をお借りして化粧直し。脂取紙のあとにファンデーションをパフパフするだけという簡易化粧直しだけ。が、あら不思議。化粧を直すと気持ちがしゃっきりしてくるんですね。で。鏡を見るからシャツの襟がだらしないのが分かったりしてそれをちょいちょい直す。ついでにスカートもファスナーが横にずれていたので後ろに直す(気づけ)

 トイレから出るころには先ほどのだらしなさはどこに行ったのやら。きっちりしゃっきりリフレッシュして元気になって帰路へ。
 やっぱりきちんと身だしなみを整えるってことは大切なんだ、と当たり前のことをしみじみとかみ締めながら電車で爆睡して家に帰ってきた今日でした。最後の最後で全部ぶち壊しだよ。おい。


 
 
PR
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI